ジャガイモ植えの体験教室を開催しました。2012.03.24
ジャガイモの植付準備と土壌改質のための全体耕耘作業です。2012.03.18
蕾も表に現れ漸く抽苔期を迎えました。2週間の遅れです。2012.03.16
見沼たんぼクリーン大作戦に参加しました。2012.03.10
異例の寒さで花芽が表に出てこない。2012.03.06
厳しい冬の中で春を待つ。2012.02.01
厳冬を前にしたナタネの根の状況です。2012.01.13
厳冬を前にしたナタネの様子です。2011.12.31
サトイモ、ダイコン、ハクサイを収穫しました。2011.12.04
ナタネは順調に成育しています。条間の土は見えなくなりました。2011.11.29
落花生掘り、さつまいも掘りと焼き芋大会行いました。2011.11.05
ナタネはその後順調に育っています。2011.10.30
ナタネの発芽状況がくっきりとしてきました。2011.10.21
10月8日に種まきしたナタネはきれいに発芽しました。2011.10.14
菜の花農業体験教室として新事業地にナタネを播きました。2011.10.08
10/8のナタネの播種に向けて畑の整備を行いました。2011.10.02
大根・白菜の状況です。再び落花生荒しに遭いました。2011.9.21
9月10日にまいた大根も発芽し白菜も定植しましたが、台風による大雨で冠水が心配です。2011.9.21
未成熟の落花生が1畝分抜かれました。 2011.9.10
大根の種まき、エダマメ摘みを行いました。 2011.9.10
大根や白菜の畑準備です。 2011.9.8
カボチャを収穫しました。雑草対策中心に農作業を行っています。 2011.8.21
ナタネ跡地に栽培している大豆、里芋、ネギの手入れを行いました。 2011.7.24
乾燥したナタネの最終仕上げ段階の唐箕掛け作業を行いました。 2011.7.14
ナタネ跡地は大豆、そば、里芋、ネギ等が栽培されています。 2011.7.12
サツマイモ畑の草取りとジャガイモ掘りを行いました。 2011.7.2
次に備えてナタネ畑はきれいになりました。 2011.6.26
落花生、カボチャ、サツマイモ、ジャガイモの成育状況です。 2011.6.24
6/12ナタネの脱穀-ふるい-とうみの作業をしました。 2011.6.12
6/11の教室準備のためのナタネ刈取り 2011.6.10
サツマイモを植付けました。ソバの花も満開 2011.6.6
ナタネ畑中央部にビニールハウスを作りました。2011.6.6
収穫を控えてナタネはどんな様子でしょうか?。2011.5.28
カボチャの定植と落花生の種まきを体験しました。2011.5.14
ナタネは花も散り100%結実期に入りました。教室に備えた畑とカボチャ苗床の状況をお知らせします。2011.5.8
新事業地は今秋ナタネ畑を予定しています。それまでの間雑草対策を兼ねて緑肥と大豆を育てます。2011.4.26
菜の花も散り始め実りの時期となりました。2011.4.25
主要メンバーの紹介を兼ねて満開の菜の花畑で写真を撮りました。2011.4.11
今年度のナタネの栽培地として1200uを管理することになり、耕運を頼みました。