昨年度の子ども達が育てた菜タネを使って、油しぼり実験をしました。 
その後畑に移動して、大根の収穫やラディッシュの種まきを行いました。
各写真をクリックして下さいね。 2006/10/28(土)
■見沼グリーンセンターで、油しぼり実験をしました。
@ 最初に、手作り搾油機(さくゆき)で>搾ってみました。
江戸時代の搾油機を参考にして、地域人ネットワークの荒木さんが作成されました。 搾りやすいよう、採取したナタネをミキサーにかけ、蒸してから、搾油機で搾ります。 ほんの少し(布にしみる程度 5%)搾れました。
A 次は、教材用の手動油圧機で搾ってみました。    小型手動搾油機の搾油手順

はるばる山口県からお借りしてきました。
 
油圧をかけるのに結構力がいります。
最後は大人の力が必要です。
先程より多く(25%程)採れました。
B最後に、電動機で搾ってみました。 小型電動搾油機の搾油手順
筑波大学坂戸高校からお借りしました。
ヤマキ食品の方のお話によると、業務用と同じシステムだそうです。
最初は、少し炒った菜種で搾ってみました。 さらさらの油粕が出てきました。 次に、生のままの菜種で搾ってみました。
異様な形にニュルっと出てきて、みんな大喜びでした。
残った油粕です。
肥料に使ったりします。
30% 搾れました♪

■今日の畑はどうなっているでしょう?
10月6日の大雨で畑は冠水してしまいました。
水が引くまでにはかなり時間がかかりそうで、心配しましたが野菜は元気よく育っていました。
泥を落として、ピカピカに!! 畑を手入れに来た人には、鉛筆を進呈
まず、小松菜の間引きです。    次は、二十日大根の種まきです。
美味しそう♪

5cmおきに、丈夫そうなのを残します。 好きなように蒔いて 君の畑だよ〜
一人1本の大根を収穫して、重さを量りました。
上位の人は、りんご3個とバナナを獲得!
残りの人達も、全員バナナを頂ました。  スライドショウ
大根足・・二本(笑)


★2.4K 一等賞!
自信あるかも〜? カッコいいでしょ♪ 重たいよ〜〜
一列に並んで。。


誰が一番かな?
 
  何キロかな〜〜? (o(^ー^)o)ワクワク